2014年8月17日 テーマ『自立』 第二章 ~未来を選ぶ~ シンポジウム詳細
チームインデペンデンス シンポジウム
テーマ 「自立」 第2章 ~未来を選ぶ~
【日時】 2014年8月17日(日) 開場9時30分 開演10時20分
【場所】 扶桑文化会館 ホール 愛知県丹羽郡扶桑町高雄福塚200
アクセス http://www.md.ccnw.ne.jp/fusobunka/access.html
※なるべく公共交通機関をご利用ください。駐車場台数には限りがあります。
【参加費】第一部・第2部通し
事前予約2000円 8月8日まで受付入金 以後受付 2500円
未就学児無料
中学生以下1000円 8月8日(金)まで受付入金以後受付 1500円
第一部 映画上映のみ 500円 (当日受付)お気軽にお立ち寄りください。
【申込み方法】 6月20日(金)より受付開始
インターネットから
こくちーず http://kokucheese.com/event/index/186606/
上記より必要事項を登録ください。
電話にて
代表>>>川村真基(カワムラマサキ) 080-5117-0194
企画担当> 杁本健一(イリモトケンイチ)090-8818-8691
FAX・E-mailにて
チームインデペンデンス 事業部 FAX >>.0587-22-6781 E-mail >> kencoujiritu@gmail.com
お名前・電話番号・第一部映画上映から参加か・参加人数 できればパソコンメール受信可能なE-mailアドレス
要望・質問記入の上、郵便番号、ご住所記入のうえ送信ください。
※上記金額をお手数ですが申し込み人数分、入金いただき確認しだい本登録といたします。
振込手数料はご負担いただけますようお願いします。
※入金金額等ご不明なところがあれば、お問い合わせください。
【振込口座】
ゆうちょ銀行 記号12140番号2599131
名義 チームインデペンデンス
ゆうちょ銀行他 金融機関から ゆうちょ銀行に振込
店名 二一八 種目 普通 番号 0259913
名義 チームインデペンデンス
※キャンセル(8月8日まで)・金額間違いなど払い戻しの場合、振込手数料実費にて受け付けます。
【プログラム】
第一部 映画上映
10:20 開会 説明・解説
10:30~12:30 映画上映 「未来の食卓」公式HP http://www.uplink.co.jp/shokutaku/
第一部終了
第二部 基調講演
13:20 開場
14:00 講演者紹介・主催者挨拶
14:10~15:40 基調講演 岡本よりたか氏(自然栽培農家)
休憩
15:50~16:20 基調講演 内海聡氏(内科医)
休憩
16:30~18:30 パネルディスカッション 質疑応答
最大延長 19:00
第三部 懇親会のご案内
お待たせしました。懇親会の内容が決定しましたので告知いたします。
時間が許す限り、みなさまとの交流をしていきたいです。
この時間帯であれば参加可能な方もいらっしゃると思います。懇親会のみの参加も歓迎いたします。
日時:2014年8月17日 19時30分から1時間30分程度(第二部終了時間により開始時間が遅れる場合があります。)
場所:犬山ローレライ麦酒館 URL>http://www.loreleybeer.co.jp/
愛知県犬山市大字羽黒字成海郷70番地 TEL 0568-67-6767
形態:バイキング ソフトドリンクあり アルコール飲料別注文 飲み放題プランあり90分1900円(税込)
料金:2580円(税込)懇親会のみ参加の方は、協力金として1000円程度のカンパをお願いします。
定員:50名程度
送迎:第二部終了後、扶桑文化会館よりマイクロパスにて懇親会会場まで移動。
お車でご来場の方は各自で移動お願いします。希望者の方には、地図をお渡しします。
懇親会終了後随時 名鉄犬山線「犬山駅」までの送りをお願いしています。最寄駅は、名鉄小牧線「羽黒駅」徒歩15分です。
申込み: 【電話にて】代表>川村真基(カワムラマサキ) 080-5117-0194 企画担当> 杁本健一(イリモトケンイチ)090-8818-8691
【FAX・E-mail】にて チームインデペンデンス 事業部 FAX >>.0587-22-6781 E-mail >> kencoujiritu@gmail.com
お名前・電話番号・FAX番号・参加人数・移動方法 できればパソコンメール受信可能なE-mailアドレスを記入し送信ください。
申込み期日:8月8日(金)までに申込みいただければ確実に参加頂けます。以降は可能な限り対応いたします。
清算方法:懇親会開始前 会場にてお支払お願いします。
テーマ 「自立」 第2章 ~未来を選ぶ~
【日時】 2014年8月17日(日) 開場9時30分 開演10時20分
【場所】 扶桑文化会館 ホール 愛知県丹羽郡扶桑町高雄福塚200
アクセス http://www.md.ccnw.ne.jp/fusobunka/access.html
※なるべく公共交通機関をご利用ください。駐車場台数には限りがあります。
【参加費】第一部・第2部通し
事前予約2000円 8月8日まで受付入金 以後受付 2500円
未就学児無料
中学生以下1000円 8月8日(金)まで受付入金以後受付 1500円
第一部 映画上映のみ 500円 (当日受付)お気軽にお立ち寄りください。
【申込み方法】 6月20日(金)より受付開始
インターネットから
こくちーず http://kokucheese.com/event/index/186606/
上記より必要事項を登録ください。
電話にて
代表>>>川村真基(カワムラマサキ) 080-5117-0194
企画担当> 杁本健一(イリモトケンイチ)090-8818-8691
FAX・E-mailにて
チームインデペンデンス 事業部 FAX >>.0587-22-6781 E-mail >> kencoujiritu@gmail.com
お名前・電話番号・第一部映画上映から参加か・参加人数 できればパソコンメール受信可能なE-mailアドレス
要望・質問記入の上、郵便番号、ご住所記入のうえ送信ください。
※上記金額をお手数ですが申し込み人数分、入金いただき確認しだい本登録といたします。
振込手数料はご負担いただけますようお願いします。
※入金金額等ご不明なところがあれば、お問い合わせください。
【振込口座】
ゆうちょ銀行 記号12140番号2599131
名義 チームインデペンデンス
ゆうちょ銀行他 金融機関から ゆうちょ銀行に振込
店名 二一八 種目 普通 番号 0259913
名義 チームインデペンデンス
※キャンセル(8月8日まで)・金額間違いなど払い戻しの場合、振込手数料実費にて受け付けます。
【プログラム】
第一部 映画上映
10:20 開会 説明・解説
10:30~12:30 映画上映 「未来の食卓」公式HP http://www.uplink.co.jp/shokutaku/
第一部終了
第二部 基調講演
13:20 開場
14:00 講演者紹介・主催者挨拶
14:10~15:40 基調講演 岡本よりたか氏(自然栽培農家)
休憩
15:50~16:20 基調講演 内海聡氏(内科医)
休憩
16:30~18:30 パネルディスカッション 質疑応答
最大延長 19:00
第三部 懇親会のご案内
お待たせしました。懇親会の内容が決定しましたので告知いたします。
時間が許す限り、みなさまとの交流をしていきたいです。
この時間帯であれば参加可能な方もいらっしゃると思います。懇親会のみの参加も歓迎いたします。
日時:2014年8月17日 19時30分から1時間30分程度(第二部終了時間により開始時間が遅れる場合があります。)
場所:犬山ローレライ麦酒館 URL>http://www.loreleybeer.co.jp/
愛知県犬山市大字羽黒字成海郷70番地 TEL 0568-67-6767
形態:バイキング ソフトドリンクあり アルコール飲料別注文 飲み放題プランあり90分1900円(税込)
料金:2580円(税込)懇親会のみ参加の方は、協力金として1000円程度のカンパをお願いします。
定員:50名程度
送迎:第二部終了後、扶桑文化会館よりマイクロパスにて懇親会会場まで移動。
お車でご来場の方は各自で移動お願いします。希望者の方には、地図をお渡しします。
懇親会終了後随時 名鉄犬山線「犬山駅」までの送りをお願いしています。最寄駅は、名鉄小牧線「羽黒駅」徒歩15分です。
申込み: 【電話にて】代表>川村真基(カワムラマサキ) 080-5117-0194 企画担当> 杁本健一(イリモトケンイチ)090-8818-8691
【FAX・E-mail】にて チームインデペンデンス 事業部 FAX >>.0587-22-6781 E-mail >> kencoujiritu@gmail.com
お名前・電話番号・FAX番号・参加人数・移動方法 できればパソコンメール受信可能なE-mailアドレスを記入し送信ください。
申込み期日:8月8日(金)までに申込みいただければ確実に参加頂けます。以降は可能な限り対応いたします。
清算方法:懇親会開始前 会場にてお支払お願いします。
スポンサーサイト